前回は、ハイアンドローの高額ツールに手を出して失敗した体験をお話ししました。
今回はその経験を通して、私がどう考え方を変え、前に進もうとしているのかを書きます。
知識ゼロのままお金を使ってはいけなかった
ツールを使いこなすには、相場の流れや分析、メンタルの管理も必要でした。
それなのに、私は「ツールがあれば勝てる」と思い込んでいたんです。
道具だけに頼るのではなく、自分自身に知識がなければ意味がないと痛感しました。
焦りと孤独が判断を狂わせた
「誰にも頼れない」「今すぐ変わりたい」そんな気持ちが強すぎて、冷静さを失っていました。
でも、落ち込んでいる私に子どもが「ママ大丈夫?」と声をかけてくれたその一言が、心に刺さりました。
守るべき存在がいるからこそ、もう一度立ち上がろうと思えたんです。
今の私は“地に足をつける”を選んだ
今は、在宅ワークや投資について、信頼できる方から教えていただき少しずつ学んでいます。
正直、遠回りかもしれません。でも、今度は焦らず、小さな知識と経験を積み上げていきたいと思っています。
2年後の夏、家族で海外生活を実現するために──今は「学ぶこと」が私の一番の投資です。
コメント